ファーストカット

この記事は約2分で読めます。

こんにちわ

ままっち!サポーターのなぁちゃんママです

長女、生まれてからずーーーーーーーーっと伸ばしていた髪の毛を切りました。

「ファーストカット」

尾てい骨をゆうに過ぎていました。

ここで問題なのが…髪の毛をどうするか問題!!

筆?使わないし、作っても…

髪の毛のアート?いや、伸びてきても怖いしw

ただただ、カットして捨てる?と思っていた時に、たまたまフォローしていたサッカー選手がヘアドネーションをしました。と。

手元には残らないけど、誰かの手元に!!

娘には「病気で髪の毛は生えない子や、病気を治すために強い薬を飲んでて生えない子のために髪の毛をプレゼントしてあげたら?」と話したら、喜んでもらえるなら!と快諾。私の担当美容師さんに相談!切っても髪の毛を縛りたい。ってことなら、もう少し伸ばした方がいいよ。と言われ、今回まで伸ばしていました。

北海道ヘアドネーション協会のHPで検索して一番近い美容室へ行って来ました。

美容室には行ったことはありますが、ここの美容室は初!ドキドキ。

美容師さんとお話しをしてて、ファーストカットだと話したら、なんと私に切らせてくれました。断髪式!「切るよ!切っちゃうからね!」と何度も確認する私。長女は薄毛ちゃんで生まれてきて…切りたくなかった私。普通に泣きそうになりながら、切りました。

長女からは4束作られました。美容師さんがザッと40センチくらいだね。と。

パンフをいただいたので、函館は?と思ったら、まさかの江差のみ!

夜、寝る支度をしていたら、長女が

「私の髪の毛…喜んでもらえるかなぁ?」

大丈夫!毎日ママのトリートメントしたりしって大事に扱ってきた髪の毛だもの!喜ばれるよ!!

タイトルとURLをコピーしました