こんにちは ままっち!サポーターのすーさんです。
ポリテクセンターで行われた技能フェアに行き、ものづくり体験をしてきました。
チラシに各体験の定員が書いてあり、わりとどの体験も定員人数が少なかったので、まずは狙いを定めて、気になった「ちいゲー」へ。
基盤の色や、パーツの色選びは長男がし、まだ難しいはんだごては、父に任せて、
最後のネジ止は一緒に。
ちいゲーとは、一体なにか? 申し込む前の写真だけみた状態ですと、何か分からず、機械好きの長男へ最悪基盤だけでも良いかと思っていた所、本当にゲームが出来るゲーム機だったのです!! インベーダーゲームか、マリオの原型のゲームかを選べ、マリオはまだ難しいので、インベーダーにしました。 こんなに小さい画面ですが、ボタンで動かせ、実際に遊べて母は感激!!
その他は缶バッチ作りや
ベビーリーフの植栽を体験。
初めて参加したのですが、大人気イベントの様で開場前から長蛇の列。他に、ソーラーミニカーづくりを狙っていましたが、すぐに受け付け終了になり、ちいゲーづくりの待ち時間の間にも何か体験できないか考えましたが、あっという間に受け付け終了になる体験が多かったので、こちらのイベントもどこに申し込むか、どの順番に回るか、来年は良く考えてから行こうと思いました。
来年は、長男には、まだ無理かなと今回諦めた、くぎや金づちを使ったものづくり体験もしてみたいです(^^)