こんにちは ままっち!サポーターのすーさんです。
我が家の長男ですが、4月からバスで幼稚園に通う様になってから、すっかりバスが大好きになり、バスのおもちゃが随分増えました。1番大好きなのは、自分が乗る園バスなのですが、函館バスフェスティバルが開催されると知り、行ってきました。

運転席でのドアの開閉ボタンやガイド音声の体験

降車ボタン体験
こちらの体験をした後、使わなくなった、降車ボタンとつり革を頂けました!!嬉しい〜
子どもサイズの制服があり、着ながら記念撮影や、運転席へ乗ることができたり、車両見学も出来ました。
バスの部品や廃品販売のコーナーもありました。 バス停の看板や、料金表等あり、沢山の方が購入されていました。我が家は、その中にあった、頂いのと別バージョンの降車ボタンと、運転席にある、降車ボタンを押すと光って知らせる、中に停車とかかれた部品を買いました。
帰宅後、長男は早速段ボールをバスに見立てて、この2つを取り付けようと頑張っていました^_^