ままっち!サポーターの『まえぬん』です。
先日、地鎮祭のため札幌へ。
札幌出身とはいえ、子供の頃は、30度以上の猛暑日が連続するような気候ではなかったので、暑さにグッタリ。テントの中で行いましたが、それでもみんな汗だく💦
函館も暑いなぁと思っていましたが、札幌から函館に帰ってきたら、少し肌寒いなと感じるほどでした(笑)まだ、エアコン稼働しなくても過ごせるくらいなので、ありがたい。
土地探しからハウスメーカーの選定、家の打ち合わせまで、本当に長かった…。そして、函館にいながら、札幌に建てるという大変さ。まだ道内なだけマシなのかもしれませんが、函館から札幌まで、子供を連れて行くと、休憩を挟んだりお昼ご飯を食べさせたり、かれこれ6時間以上かかるので、本当に大変でした。
完成まで、あと数回は足を運ぶ必要がありますが、とりあえず、無事に地鎮祭が終わり、ホッとしました。
夢のマイホーム…。キラキラ希望に満ち溢れたものだと思っていましたが、これからのローン地獄のことを考えると、喜ばしいものではないですね(笑)
転勤族って本当大変ですね。でも来年の引越しさえ乗り越えれば、毎年ソワソワ&子連れの引越し地獄から逃れられるので、気持ちが楽です(笑)