末広町でシーグラス体験

スポンサーリンク
この記事は約2分で読めます。

こんにちは、ままっち!スタッフTammyです。

先日、東京から旦那さんの叔父さんといとこ家族が、岩見沢から旦那さんの両親が函館に集結!
いや~とっても楽しかったです♪
東京に親戚がいるってなんか素敵♪(田舎者。笑)

末広町にシーグラスを使ったワークショップがあるとのことで、函館の思い出作りに行ってきました。

「海からの贈りもの」

店内はご主人と一緒にコレクションした綺麗なシーグラスがいっぱい♡
青、緑、白、淡いピンクなど様々な色や形のシーグラスがあってワクワクです。

それを自由に瓶につめて、世界に一つだけのシーグラスボトルを作ります。

まるで瓶の中に小さな海ができたみたいでとても綺麗。
「この色が綺麗!」「この形おもしろ~い!」と自分好みのシーグラスや飾りをチョイスして詰め詰め、真剣です。

1時間くらいで完成♪大人だともう少し早くできるかな?
スタッフの方も「わ~とっても素敵!」「センスいいね~!」と褒めちぎってくれるので、子どもたちも自分の感性のままに仕上げることができました(^^)

函館に住んでいると中々行く機会がなかったので、思いがけず楽しい時間を過ごしました♪
シーグラス単品でも販売しているので、何か製作したい時の材料集めにもいいかも♪

 

シーグラスギャラリー 海からの贈りもの | スポット一覧 | はこぶら
ベイエリアにある「海の宝石」シーグラスの専門店。オーナーが函館近郊の海を中心に拾ったものを、サイズや色別に分類して販売。オリジナルアクセサリーの製作体験もできる。
タイトルとURLをコピーしました