こんにちわ
ままっち!サポーターのなぁちゃんママです
先日。札幌にある消防学校で行われた大会に行ってきました。
全道の消防隊の訓練の大会だそうで、厚岸、函館、上ノ国、上富良野…あちこちから来ていました。
次女は大会の雰囲気にのまれ…長女はテンション爆あがり!
さすがオレンジ部隊…応援も競技なので、激がとんでいましたが、「丁寧に!」と言われてて、「はて?」と思って見ていると、ハシゴを登ったり、ロープ降下でちゃんんと停止しなければならなかったり…そりゃ丁寧に!となるわな〜と見ていたら長女が「見えない…」と言い、1人一般席にズカズカ。
結局競技終了までガン見してた長女。
帰り際に、消防車の展示を見に行きました。
実は、到着してすぐに写真を撮るのに並んでいたら…「次女ちゃん?」と声をかけられ、私の脳内フル回転!次女のお友達は少なく…誰だ…オーラを出しまくった結果、次女の習い事のお友達のお父さんで、長女は目がキラキラ!オフのお父さんしか知らなかった私はタジタジ。その時はすでに次女が機嫌悪く、消防車の色々を聞けなかったので、次女がいない今がチャンス!と話を聞かせてもらいました。放水ホースの先につけるところを持たせてもらったり、ハシゴをおろしてくれたり…感謝です!!
お土産にもらいました。
そんなに好きなら…入れてみようかと本気で悩んでいます。