こんにちは ままっち!サポーターのすーさんです。家族で小樽に行ってきました。
まずは、おたる水族館。
我が家の長男くん、行く前はとっても楽しみにしていたのに、着いたらとってもご機嫌ナナメになり、写真も撮りたくない、ショーを待つ時間が嫌だ、ショーも見たくない、ゆっくり見ずに先を急ぐ、となり、水族館は早々退館いたしました(^_^;)
次に、ずっと気になっていた、おたる水族館近くの小樽総合博物館本館へ。
思っていた以上に場内広く、列車も沢山あって、めちゃくちゃ楽しめました!!

展示されている列車に入ったり

ボタンを押すと列車が車庫から出たり入ったり
館内も列車にまつわる沢山の展示物が。
外は、広大な敷地に沢山の列車

長男の大好きな踏切もありました
実際に動くアイアンホース号に乗車する事も出来ました。
敷地内の駅まで運行→下車して、列車の切り離し→方向転換→複線から本線へ→連結を見学、もう一度乗車し、元の駅へ、方向転換→機関車庫へ入庫見学までを体験できました!
総合博物館は、その他に科学展示室もあり、ちょっとした科学館をかなり楽しみました。
総合博物館、めちゃくちゃ楽しかったです!!また行きたい!!
途中、ソフトクリーム有名店のミルクプラントさんにも行きました。
NYジャンボと言う、超ビッグサイズのソフトクリームが有名。
長男は、普通サイズを父と。長女と母は、ジャンボサイズを2人で。次は、NYジャンボにチャレンジしたい!!
小樽を満喫した1日でした。