ままっち!サポーターの『まえぬん』です。
20代まで蕎麦と天ぷらが苦手で、蕎麦屋さんに行っても、うどんを注文する私でしたが、30代に突入し蕎麦の美味しさに魅了されています。そして、蕎麦とともに食べる天ぷらは格別♪
そんな中、ままっちスタッフさきえるさんのブログ『お腹を満たすドライブ旅!』を読み、厚沢部町の滝野庵さんの蕎麦食べたい〜と、もう毎日頭の片隅には蕎麦!天ぷら!蕎麦!天ぷら!状態(笑)
しかし、まだ蕎麦を食べられない娘&蕎麦アレルギー疑惑の息子を連れて、蕎麦のためだけに厚沢部町に行くわけにはいかない…と諦めていましたが、ちょうど厚沢部町で夏まつりが開催されるとのこと!!これは行くしかない(笑)
速攻、ウォータースライダー&水遊び!
消防車&救急車の乗車体験
高所作業車の体験もありましたが、身長120cm以上の条件があったので、残念ながら乗れず…。
子ども達は、ここで昼食を食べさせ、射的やくじなどを楽しみました。
夏まつり限定の『おらいも焼き』が美味しかったです♡
夏まつりの一大イベント、あっさぶメークインを使った巨大コロッケの試食が気になりつつも、蕎麦を食べるため、しぶしぶ行列を横目に去りました。
そして、念願の蕎麦!!
めちゃくちゃ美味しい♡私は、悩みに悩んで、鴨せいろ蕎麦にしました。太めのしっかりした蕎麦でもちろん美味しいのですが、それよりも、天ぷらの盛り合わせが本当に絶品でした。さきえるさんのおっしゃる通り、私も今まで食べた天ぷらの中で一番に輝きました!(滝野庵さんの情報ありがとうございました♪)
満腹になり、ゆったり思い出に浸りながら帰っていると、まさかの熊に遭遇😱(すでにパトカーが停まっていて、対処済)
こんな間近で見たのは初めてで、車越しとはいえ、恐怖でした…。
この日の思い出が、一瞬で熊にもっていかれました(怖)